お悩み
- 『流行のビットコイン版NFT(Ordinals)を買いたい』
- 『Magic EdenでNFTの買い方・売り方を知りたい』
こんなお悩みを解決します。
今回はビットコイン版NFT『Ordinals(オーディナル)』の買い方、売り方について解説していきます。
最近、話題になっているNFTの売買が楽しめるマーケットプレイス『Magic Eden(マジックエデン)』で購入をしていきます。
NFTの購入が初めてという方も画像付きでわかりやすく解説していきますので、安心してください。
Openseaを利用したことのある人なら流れは一緒なので、すぐ買えちゃうよ!

この記事を読むことでNFT初心者でもかんたんにMagic Eden(マジックエデン)でOrdinals(オーディナル)を買うことができます。
なお、Magic Eden(マジックエデン)でOrdinals(オーディナル)を購入するには取引所の口座開設が必要です。
Ordinals(オーディナル)の購入に必要なBTC(ビットコイン)は、送金手数料無料のGMOコインを利用しましょう。
Ordinals(オーディナル)を購入する手順4STEP

購入手順4STEP
準備が整っていてすぐに売買したい方は以下からどうぞ。
STEP1:Xverse Wallet(エックスバースウォレット)を作成する
まずはXverseの公式サイトへアクセスし、ウォレットを作成しましょう。
購入したOrdinalsやビットコインを保管するために必要です。
以下の記事で詳しく解説しているので確認してみてくださいね。
▶︎ Xverse Wallet(エックスバースウォレット)を作成する
-
-
【XverseWallet】エックスバースウォレットの作成方法とアドレスコピーの手順を解説|ビットコインNFTに必要
STEP2:取引所でビットコインを購入する
Ordinalsを購入するにはビットコインが必要です。
ビットコインを購入するには仮想通貨取引所の口座開設が必要なので、まだ解説していない方はGMOコインがオススメ。
GMOコインの特徴は送金手数料無料。
NFTの売買を楽しむには、何かと送金することが多いため、少しでも手数料を減らしてお得にNFTを楽しみましょう。
-
-
【初心者向け】GMOコインで仮想通貨を購入する方法【イーサリアムで解説】
STEP3:ビットコインをXverse Wallet(エックスバースウォレット)へ送金する
GMOコインで購入したビットコインをXverse Walletへ送金していきます。
GMOコインではビットコインの最低送金数が0.02BTCです。(執筆時点で約88,000円)
ただ、0.02BTC未満でも一度に全額送金すれば、送金手数料は無料になり、少額でも送金できるので安心してください。
最初は高額送金は不安だと思うので、少しずつ慣れていってくださいね。
送金のやり方は以下の記事で詳しく解説しています。
▶︎ GMOコインからXverseWalletへ送金するやり方をみる
-
-
【XverseWallet】GMOコインからエックスバースウォレットに送金する手順を解説
STEP4:Magic Eden(マジックエデン)でOrdinals(オーディナル)を購入する
それでは、実際にMagic Eden(マジックエデン)でOrdinals(オーディナル)を購入してみましょう。
MagicEdenにXverseWalletを接続する
手順1
手順2
操作2 ▶︎『Xverse』をクリック。
操作3 ▶︎ パスワードを入力し、『Unlock』をクリック。


手順3
操作4 ▶︎ 『Approve』 をクリック。
操作5 ▶︎ 画面右上にウォレットアドレスが表示されれば、接続完了です。


購入したいOrdinals(オーディナル)を選択する
手順1
操作1 ▶︎ トップ画面のPopular Collectionsの中から購入したいOrdinalsを選びます。

手順2
操作2 ▶︎ 今回は例として『DOGE PUNKS』を買っていきます。
画像にそれぞれの見方を記載しました。

今後のNFT購入の指標として参考にしてね!

手順3
操作3 ▶︎ コレクションの中から好きなordinalsを選択しましょう。

手順4
操作4 ▶︎ ordinalsが決まったら処理速度を選択します。
青枠内の『Medium』か『High』のどちらかを選びましょう。
回線が混雑している時に『Low』を選ぶと、処理に数日かかることがあります。
処理速度が選択できたら『Buy Now』をクリック。

補足
手順5
操作5 ▶︎ ウォレット初期化の説明文が表示されるので、内容を確認し『Prepare your wallet』をクリック。
ウォレット初期化はXverseWalletを初めて使う時のみ表示されます。2回目以降は表示されません。

手順6
操作6 ▶︎ ガス代(手数料)を確認し『Confirm』をクリック。
※見積もりは0.00007332BTC ▶︎ 約320円ほどのガス代がかかる予定です。(執筆時点440万円で計算)

手順7
操作7 ▶︎ ガス代(手数料)を確認し『Confirm』をクリック。
画面右下に『Wallet preparing...』と表示されれば、初期化は成功です。

手順8
操作8 ▶︎ ガス代(手数料)込みのOrdinalsの購入代金を確認し『Confirm』をクリック。
最終的にガス代が0.00023552 ▶︎ 約1,000円になりました。

手順9
操作9 ▶︎ 画面右下に『Transaction submitted...』と表示されれば購入完了です。
実際にウォレットに反映されるまでに時間がかかります。

ウォレット内のOrdinals(オーディナル)を確認する
手順1
操作1 ▶︎ 画面右上『アカウント』をクリック。

手順2
操作2 ▶︎ 『My items』をクリック。

手順3
操作3 ▶︎ 『items』の中にOrdinalsが表示されていたらOKです。
表示されるまでに時間がかかることが多いです。時間をおいて確認してみましょう。

僕の場合は表示されるまでに5分ほどかかったよ。

Ordinals(オーディナル)を売却する手順
手順1
操作1 ▶︎ 画面右上の『アカウント』をクリック。

手順2
操作2 ▶︎ 『My items』をクリック。

手順3
操作3 ▶︎ 売却したいOrdinalsを選択。

手順4
操作4 ▶︎ 出品したい希望価格を入力し『List Now』をクリック。

手順5
操作5 ▶︎ 出品金額に対して、売れた際の手数料が引かれた合計金額が表示されます。
確認できたら『Confirm』をクリックし、出品完了です。

Magic Edenに関するよくある質問

Q:Magic Edenの公式サイトは?
偽物のサイトには十分注意ください。
正しいURLに接続したらブックマークしておきましょう。
Q:日本語表記にはできないの?
A:PCのChromeの翻訳機能を使いましょう。
現状、Magic Edenは日本非対応になります。
スマホだと日本語にできないため、PCで利用することをお勧めします。
Q:Ordinalsを購入するにあたっての注意点は?
A:偽物のプロジェクトに注意しましょう。
今後Ordinalsが流行ってくると、高い確率で偽物のプロジェクトが出てきます。
TwitterのDMやDiscordのDMには要注意です。
必ず公式プロジェクトのURLから購入するようにしましょう。
まとめ:Magic EdenでOrdinalsの売買を楽しもう!

Magic Eden(マジックエデン)でのordinals(オーディナル)の買い方・売り方を解説しました。
現在注目されているビットコイン版NFTの売買ができることで、注目が集まっているマーケットプレイスです。
まだ、出品数自体も少ないため、今後ますます盛り上がってくることが予想されます。
今のうちから操作に慣れておくと良いでしょう。
NFT売買において必要なものは以下から準備しておいてくださいね。