広告 プロパティプラス 不動産投資 不動産投資型クラウドファンディング

【不動産投資型クラウドファンディング】プロパティ+(プロパティプラス)の口コミ・評判

2023年8月7日

お悩み

  • プロパティプラスってなに?』
  • プロパティプラスのメリットとデメリットは?』
  • プロパティプラスの評判は?』

こんなお悩みを解決します。

今回はプロパティ+(以下:プロパティプラス)の口コミや評判、投資先としてのメリットやデメリットを解説していきます。

プロパティプラスは、株式会社リビングコーポレーションが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

株式会社リビングコーポレーションは東証プライム市場に上場している飯田グループホールディングスに所属しています。

分譲戸建住宅市場シェアNo.1の確かな実績と、東証上場による社会的信用が高く、安定した運営体制がとられています。

不動産のエキスパートが厳選した優良投資物件に、少額から手軽に投資することができるので、投資初心者の方でも安心して投資できる優良サービスと言えるでしょう。

大手のサービスは安心できるよね!

この記事を読むことでプロパティプラスの概要や評判、メリットやデメリットがわかり、投資対象として適切か判断できます。

これからプロパティプラスに投資したい方、投資先に悩まれている方はぜひ参考にしてくださいね。

property+(プロパティプラス)

\ 最短10分!登録無料! /

プロパティプラスで会員登録する

プロパティプラスとは

運営会社株式会社リビングコーポレーション
設立2015年8月10日
サービス開始2021年5月
実績
(2023年8月)
ファンド数:26件
実績利回り3.2%〜10.0%
最低投資金額1万円
公式サイトhttps://propertyplus.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/propertyplus_lc

プロパティプラスは、株式会社リビングコーポレーションが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

東証プライム市場上場企業の飯田グループホールディングスのグループ企業です。

飯田グループは1日に約120戸・年間で約46,000戸以上の住宅を提供分譲戸建住宅市場のトップシェアを誇ります。

確かな実績と東証上場による社会的信用が高く、安定した運営体制がとられています。

投資初心者の方でも安心して投資できる優良サービスと言えるでしょう。

飯田グループといえば、ほとんどの人が聞いたことがあるんじゃないかな?

会員登録方法の動画解説はこちら。

\ 最短10分!登録無料! /

プロパティプラスで会員登録する

プロパティプラスの口コミ・評判

ここではSNS上のプロパティプラスについての生の声や評判をあげていきます。

良い評判

投資していたプロパティプラスの「quador中野ファンド1」と「ファンド6」が償還・分配されました

この資金はproperty+の次のファンドに再投資する予定です

#不動産#クラウドファンディング

Twitter

プロパティプラスから、久々の案件登場!

不動産投資型クラウドファンディングは数あれど、堅い案件の代表といえばこちら。 営業者の信頼性・案件の安定性ともに高レベルだと思います

Twitter

property+(プロパティプラス)」で投資したファンドが早期終了となり配当および元本償還が行われました

16か月予定が8か月で終わっちゃいました

今回はどの程度稼げたのかお知らせしてます。何かの参考にしてください~

#ポイ活#property

Twitter

プロパティプラスの中野の案件、早期償還されてた。ポイ活目的だったけど、投資としても良くないかと思い追加投資したんだった。今は募集してるファンドなくて残念。次どうしようかな

Twitter

悪い評判

プロパティプラス、何回やり直しても投資するボタンがグレーアウトしてて投資できずに終わった…\(´・_・`)/

Twitter

プロパティプラスで投資してた案件6件が一気に早期償還されました。 ログインしたら11/30のお知らせで掲示されてましたが、CR〇ALみたいに事前にメール通知は無いんですね。 出金してNEOBANKのキャンペーン(3ヶ月定期のやつ)の足しにでもしますか。

Twitter

property+がFundsで募集とな Fundsで2.2%、5000万円だから埋まるだろうけど なんだかなぁ

3%台で委託じゃない自前の案件出してくれれば、みんな飛びつくでしょ? それが容易ではないからFunds利用ってのは分かるけど

#プロパティプラス#不動産クラウドファンディング

Twitter

プロパティプラス運用の報告書送ってくれるのは良いんだけど、毎回コロナ禍の漢字がコロナ渦になっててめちゃくちゃ気になる…_(:3」∠)_ 校閲しないのかな… 企業レベルがこういうのでわかるから少額ながら出資してる一人としてはしっかりしてほしい\(´・_・`)/

Twitter

さまざまな意見がありますが、自身の投資先の対象になるか参考にしてみてくださいね。

マイナスの意見もしっかり考慮した上で投資しようね!

プロパティプラスのメリット4つ

メリット

1万円から投資できる

プロパティプラスは1口1万円から投資可能です。

また、管理や売買の手間がかからず、スマホ一つで始められます。

一般的な不動産投資と比べて、初心者でもお手軽に投資を始めることができます。

飯田グループの安心感

運営会社である株式会社リビングコーポレーションは飯田ホールディングスのグループ企業です。

飯田グループホールディングスは、東証プライム上場企業であり、テレビCMでも有名である為知名度は高く、社会的信頼性もあります。

飯田グループであれば、安心して投資することができるでしょう。

投資する以上は、信頼のできるサービスに投資をしたいよね。

分別管理による投資家資産の保護

プロパティプラスでは、運営会社の事業資金と投資家の投資資金を、信託銀行へ分別管理しています。

理由は、投資家投資資金安全に管理するためです。

これにより、運営側が事業資金等の名目で、投資家の資金を勝手に引き出すことはできません。

投資家としては、安心できるポイントになるでしょう。

優先劣後方式の採用

プロパティプラスは、『優先劣後方式』を採用しています。

これにより、万が一不動産価値が下がってしまっても、元本割れリスクが軽減されます。

優先劣後方式とは・・・ 損失が出た場合、投資家ではなく、事業者の出資分から投資家の資金を一定額まで補填する仕組みのこと。

例えば、プロパティプラスの劣後出資割合が20%の場合、運用開始時より不動産の評価額が20%以上下落しない限り、投資家の出資額はマイナスになりません。

投資家の出資分が守られる仕組みになっているので、より安心して出資することができます。

劣後出資の割合はファンドにより異なるため、都度ファンド情報から確認しておきましょう。

プロパティプラスのデメリット3つ

元本保証がない

プロパティプラスだけに限ったことではありませんが、元本割れしてしまうリスクがあります。

投資をする際は、元本割れを考慮し、自身の許容範囲内で投資をするようにしてください。

プロパティプラス側でもリスク対策は取られていますが、『少額投資』や『分散投資』をして、元本割れのリスクをあらかじめ回避するよう心がけましょう。

利回りが低い

プロパティプラスの利回りは、3.2〜10%となっています。

他のサービスと比べても決して高いとは言えません。

過去10%の案件がありますが、運用期間が3ヶ月で、年利に直すと約2.5%になってしまいます。

ですが、優先劣後方式の採用やマスターリース契約による元本割れリスク軽減や、大手の安定した運用体制などを考えると、単に低いだけとは言えないのも事実です。

むしろ、堅実に利回りを獲得していきたい方にはおすすめのサービスと言えるでしょう。

数字だけで良し悪しを捉えないようにしようね!

運用途中で解約できない

プロパティプラスは、基本途中解約はできません。

ただし、クーリングオフ期間中の8日間は解約が可能です。

申込日からから起算して8日以内に契約解除通知書を郵送する必要があります。

詳細は公式サイト下部の『クーリングオフについて』から確認してください。

なるべく途中解約しないように、運用する際は余裕資金で投資するようにしてくださいね。

プロパティプラスの始め方

  • 新規口座開設申込
  • お客様情報入力
  • 本人確認書類提出
  • マイナンバー登録
  • 申し込み完了

プロパティプラスで口座開設する際、マイナンバー以外に下記のいずれかの書類が必要になるので、あらかじめ準備しておくとスムーズに登録できます。

【日本国籍の方】

  • マイナンバーカード or 通知カード【必須】
  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書

【外国籍の方】

  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

スマホ一つですぐ登録できるサイトが多いので、書類さえ準備できていれば、10分ほどで登録作業は完了します。

審査もあるので、実際に案件に応募できるのは数日後の可能性があります。

\ 最短10分!登録無料! /

プロパティプラスで会員登録する

プロパティプラスに関するよくある質問

Q:最低投資金額はいくらですか?

A:最低投資金額は1万円です。

Q:運用開始後の中途解約はできますか?

A:クーリングオフ期間中の8日間は解約が可能です。

8日すぎると、解約は基本的にはできないので、余裕資金で運用するようにしてください。

Q:分配金の所得区分は何にあたりますか?

A:分配金は、原則として雑所得に該当します。

雑所得、総合課税の対象になり、確定申告を行うことで他の所得と合算して通常の所得税率により最終的な課税額が決まります。

Q:振込手数料はかかりますか?

A:入金の振込手数料のみ、出資者負担です。

プロパティプラスの指定口座はGMOあおぞらネット銀行です。

同じ銀行間なら手数料がかからないので、負担を少なくしたい方はGMOあおぞらネット銀行の口座開設がオススメです。

出金手数料は無料です。

まとめ:プロパティプラスで資産運用を始めよう!

今回はプロパティプラスについて解説してきました。

プロパティプラスは、株式会社リビングコーポレーションが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

運営会社は東証プライム市場上場企業の飯田グループホールディングスのグループ企業で、確かな実績と東証上場による社会的信用が高く、安定した運営体制がとられています。

大手の取り扱う優良投資物件に、少額から手軽に投資できるので、投資初心者の方でも安心して投資できる優良サービスと言えるでしょう。

しかし、投資には損失リスクはつきもので、100%元本は保証されていません。

少額投資や分散投資をすることでリスク管理をしつつ、許容範囲内でファンドに応募していきましょう。

property+(プロパティプラス)

\ 最短10分!登録無料! /

プロパティプラスで会員登録する

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kengkeng(けんけん)

投資家ブロガー。
仮想通貨2年、NFT2年、不動産2年、国内・米国株式5年など、投資歴5年以上の運用実績をブログで発信。
初心者の方に向け、わかりやすく、親しみやすい記事を書いていきます。
本業の傍ら、副業を通じて時間と場所に縛られない働き方を目指し、奮闘中。
群馬住みの34歳。一児の父。

-プロパティプラス, 不動産投資, 不動産投資型クラウドファンディング